Tel.050-1742-0303

月~金10~17時

電話受付時間
月~金 10~17時 土日祝休業

事例・利用例

クチコプレミアムは導入費用も安価で、新規顧客獲得のための仕組みづくりに適したWebアプリだと感じています

クチコプレミアムは導入費用も安価で、新規顧客獲得のための仕組みづくりに適したアプリだと感じています

「スポーツクラブゼオス泉佐野」について

大阪府泉佐野市にある、地域最多のマシン台数と泉州地域最大のプールを持つ総合型スポーツクラブ。パーソナル指導、ストレッチ、加圧トレーニングなどにも注力した多彩なプログラムを展開しています。スイミングを始め、キッズスクールも充実。大人から子供まで幅広い年齢層の方が利用できる施設として地域の人たちに親しまれています。

統括マネージャー 久我 啓介氏

2017年から口コミ紹介アプリ「Kuchico Premium(クチコプレミアム)」をご利用になっているスポーツクラブゼオス泉佐野の統括マネージャー 久我 啓介氏に、Webアプリを導入した背景や使用感などをうかがいました。

クチコプレミアムはイニシャルコストが少なく、顧客獲得単価は1件7,000円程度

—Webアプリの導入時期はいつからですか?

ゼオスが「Kuchico Premium(クチコプレミアム)」を導入したのは2017年の秋です。マックスヒルズでクチコプレミアムのリリース時に開催していたセミナーがありまして、そのセミナーに参加してそのまま導入しました。

「リリースのタイミングで導入すると、サービスが付きますよ」とキャンペーンがあったので、入りやすかったんですよね。無料体験もありましたし。これって、スポーツクラブの入会と同じで(笑)。

—クチコプレミアムの導入にかかった費用はおいくらでしたか?

クチコプレミアムは費用的にはかなり安いです。月額の利用料は、3,000円(※1)。それから、基本的にはお客様が入会して初めて費用が発生する成果報酬制になりますので、折り込みチラシのようなイニシャルコストがないところがメリットだと思います。

(※1 キャンペーンプライスを適用)

—成果報酬制とのことですが、一人入会するごとにおいくらかかるのか教えてください。

まず、クチコプレミアムとは、Webアプリを経由してお友だちに施設の情報や連絡先を共有できるものです。そこからの入会者が決まると、新規入会した方と、紹介してくださった方の双方(※2)に「選べるギフト」からお好きなものが送られます。

成果報酬とはその「選べるギフト」のことで、実費として費用がかかって、新規入会した方と紹介してくださった方の双方に送って7,000円ちょっと。つまり、1件獲得単価は7,000円ちょっととなるんです。

(※2 選べるギフトは、新規入会した方と紹介してくださった方の双方に送るケースのほかに、紹介してくださった方だけに送るプランもあります)

一年中お得にキャンぺーンができるクチコプレミアム

—クチコプレミアムを使ってみて、メリットはどのようなところに感じていますか?

(1)印刷媒体がいらないので低コストで始められる。

印刷物がほとんどいらないので、非常にコストカットできています。うちの店舗は今までもアナログな手法の紹介キャンペーンは積極的に行っていました(写真左)。その時も成果は出ていましたが、どうしても印刷物には費用がかかってしまうのです。1回の紹介キャンペーンを仕掛けると最低イニシャルコストで7~8万円はかかっていたんですよね。
反面クチコプレミアムはイニシャルコストが月額3,000円ですみますから、予算を他に回すことができて助かります。

(2)一年中紹介キャンペーンができる!

紹介キャンペーンをしていれば春のキャンペーンと夏のキャンペーン合間を埋めることができます。少ない費用で、ずっと継続的にキャンペーンができるので、そこもメリットだと感じています。
スポーツクラブに行きたいタイミングって人それぞれですから、紹介キャンぺーンの場合は期限がついていなくてもよいのかと感じています。

(3)お礼用の「選べるギフト」がたくさんある!

これも紙媒体との比較になりますが、紙媒体のときはお礼の品は選べて10品くらい。みんなが喜びそうなお肉やお米、ジュースなどをチョイスして掲載していました。

Webアプリを使うようになってからその数は何倍にも増えています。お客様の趣味嗜好で好きなものを選べるので、「ギフトを選ぶのが楽しかった」とお話する方もいらっしゃいます。運用する私たちも、誰が、どのようなギフトを選んだのかわかるので、会話のきっかけにもつながりますよ。

—反対にクチコプレミアムのデメリットはどういった部分だと思いますか?

率直にいうと、ゼオスのお客様にWebアプリを知ってもらうことがまず第一歩だと思うのです。施設に通っている方に向けて、どうやって浸透させていくのか、そこが上手な運用方法の鍵を握っているのではないでしょうか。

Webアプリ登録者数を増やすためのユニークなアイデアとは

—では、ゼオス様が行っているクチコプレミアムの登録者数アップの施策を教えてください。

うちの場合、新規入会の方は、完全にクチコプレミアムに登録するように入会手続きの流れのひとつにしています。そうすると、必然的に母数が増えていきますし、Webアプリの紹介が時間をかけてできるんです。

普段の受付業務のなかでの説明になると、バタバタしてしまうし、トレーニング中はみなさんスマホをお持ちではないので、説明するのが難しい。となれば入会するときに説明するのが、いいタイミングだと思っています。

あとは、これからやろうと思っているのは既存の会員様に向けての施策として、登録してもらったら「エナジードリンクをプレゼント!」はやってみたいですね。気軽に始められますし、お客様も喜んでくださると思いますので。

—紙媒体とは併用していますか?

いえ、うちは紙媒体をやめました。じつは、当初は紙媒体と併用していた時期もあったんです。ポスターを貼って、はがきを配ってと。でもそうするとお客様はずっと慣れ親しんできている紙媒体をどうしても使ってしまうので一向にWebアプリが広がりませんでした。そうすると、結局コストカットもできませんよね(笑)。

よっぽどスマホを持っていない会員様が多ければ紙媒体は必要かもしれませんが、うちではもうアプリ一本に絞ることにしています。これはWebアプリを根付かせるための判断です。

—では、Webアプリを知ってもらうための館内掲示はどうしていますか?

大きなQRコードを掲示して、お客様の注意をひくようにしています。このQRコードもクチコプレミアムの管理画面からダウンロードしたものなんです。アプリが浸透しやすいように、クチコプレミアム側でもサポートしてくださっているのは嬉しいですよね。

クチコプレミアムの運用サポートについて

—では、クチコプレミアムの運用に関して、どのようなサポートをご利用になっていますか?

色々あると思いますが、ゼオスで使っているのは①チラシダウンロード機能、②バナー埋め込み機能、③ダッシュボード機能、この三つになります。

(1)チラシダウンロード機能

この機能は、紙媒体が必要になったときにダウンロードできる機能です。すでにデザインされたPDFをクチコプレミアムで作成しているので、使いたいときに事務所でプリントアウトして使っています。
印刷代がかからないので、とてもよく使っていますよ。

(2)バナー貼り付け機能

ゼオスのブログに、このバナーを貼り付けています。クチコプレミアムの入り口を広げて、できるだけ多くの機会を生みたいので、ホームページとも連携して、クチコプレミアムを広めていこうと考えています。

(3)ダッシュボード機能

クチコプレミアムのページに何人やってきて、そこから何人登録して、さらに入会しているのは何人か。そういった分析できる情報が分かるのは、この先仕掛けるうえで大切な情報になっていきます。

まだまだ母数が少ないのが現状ですが、数字を見て細かく分析できるようになるとまた次の化学反応が生まれるのではないでしょうか。こういった分析データも活用して、効率よく集客できればいいですよね。

こらから導入する企業に向けて

—これからクチコプレミアムを導入する施設に向けて、メッセージをお願いいたします。

クチコプレミアムのような「アナログではないもの」は、「年配の方」に向けたアプローチはどうするのか、といった議論が必ず起きるものです。

私たちの施設では、「活動量計」を導入するときに、幅広い年齢層に対応できるかどうかが大きな懸念事項となりました。しかし、案外導入してみると年配の方も率先してご利用くださっていることも分かりました。

クチコプレミアムも同様で、使ってみると意外と幅広い年齢層に支持されることがわかります。ガラケーでは使えませんが、そういったお客様はほんの少数です。ほぼ100%といっていいほど、ご高齢の方もスマホを使っているのが現状です。

年齢層によって使いこなせないかもしれないという心配は、私の施設ではなかったです。導入費用も非常に低コストですので、新規顧客獲得のための仕組みづくりに適したWebアプリだと感じています。

—最後にクチコプレミアムに向けてメッセージをお願いいたします。

いつも導入する前のレクチャーから、導入後のサポートまできめ細やかに対応していただいています。今後ともよろしくお願いいたします。

~お忙しい中、取材にご協力いただきありがとうございました。~

取材日時:2018年5月
※文中に記載されている数値など情報は、いずれも取材時点のものです

DATA

店舗・企業名 スポーツクラブゼオス泉佐野
所在地域 大阪府泉佐野市
職種 フィットネス
会員数 3,000名
カテゴリ 事例