Tel.050-1742-0303

月~金10~17時

電話受付時間
月~金 10~17時 土日祝休業

紹介営業

【紹介】マーケティングオートメーションとクチコプレミアムを連携させて、紹介営業の効率と効果を高めよう!

2021-10-06

こんにちは。
マーケティングデザインの廣見です。

今回は「クチコプレミアムとマーケティングオートメーションで紹介営業の効率と効果を高めよう!」というテーマでお伝え致します。

クチコプレミアムとは、お友達紹介を仕組み化できる便利ツールです。
クチコプレミアムに関しては、こちらの記事で詳しく解説しております。

以前の記事では、クチコプレミアムとLINEワークスを組み合わせて「紹介営業が自動化する3つの方法」についてお伝えしました。

【前編】LINE WORKS導入企業におすすめ、紹介営業を簡単にデジタル化する方法をご紹介!<人材派遣/転職業界編>〜紹介営業がうまくいかない3つの理由〜
広告の費用対効果化が悪くて見直したいけど他に手段がなくて困っている販促担当者の方には、「紹介営業(リファラルマーケティング)」も有効な施策です。すでに御社のサービスを気に入ってご利用頂いている、既存顧客から新規顧客を紹介してもらいましょう。

LINEワークスは営業の方がメインに利用するツールであり、主に「現場の方向けのノウハウ」になります。
しかしながら、今回はマーケティングオートメーションを使って様々な施策を行っている「マーケティング担当者の方向け」の記事になります。

クチコ プレミアム以外にも様々なマーケティングオートメーションの活用ノウハウはこちら
https://www.mk-design.co.jp/download

読者の皆さまが、新しいヒントを持ち帰って頂けると幸いです。

マーケティングオートメーションの役割

マーケティングオートメーションでは様々な役割がありますが大きく分けると以下の3つの役割になるかと思います。

  • ①見込み顧客獲得
  • ②お客様にあったコンテンツと自動化
  • ③他システム連携

本記事では、特にクチコプレミアムとマーケティングオートメーションを活用した「①見込み顧客獲得」「②お客様にあったコンテンツと自動化」について解説いたします。

①見込み顧客の獲得について

紹介営業というと、前回の記事でもお伝えさせて頂いたように非常に手間のかかるマーケティングキャンペーンでした。
それをクチコプレミアムと一緒にお使い頂くと、簡単に紹介営業の仕組みが整います。

例えば紹介営業の仕組みを整えると、見込み客の獲得を紹介から獲得する施策も実施できます。
今回の「見込み顧客」の定義は、「売り上げが計上されるまでのプロセスの中で、紹介商談が発生するお客様」を指します。

ここで「紹介営業で見込み客を獲得する例」をご紹介いたします。

以下は弊社のメールマガジンになります。
例えば以下のバナー部分にお友達紹介用URLを追加します。

するとメールを受け取った方は、バナー部分をクリックするとお友達紹介専用ページ(クチコプレミアム)に遷移することになります。

クチコプレミアムでは簡単ステップで、メール、LINE,QRコードを用いて紹介を起こすことができます。

この際の「誰が誰に何回紹介した」等の情報はすべてクチコプレミアム上の管理画面で管理することができますので、手間なく紹介営業を推進することができます。

また紹介が成立すると、インセンティブ(紹介特典)を付与するのが一般的です。
通常はマーケ担当等の方が、紹介状況を確認し、手作業でインセンティブを付与する手法が一般的でしたが、クチコプレミアムではインセンティブの付与も自動で行うことが可能です。

インセンティブとしても、「選べるデジタルギフト券、選べるグルメ特典、自社特典」等、数百種類の中から設定することができます。

このような流れで、見込み客を紹介から獲得するために仕組みづくりを簡単に行うことも可能です。

②お客様にあったコンテンツと自動化

続いては「お客様にあったコンテンツと自動化」です。

マーケティングオートメーションをお使いのみなさまは、すでにこのように状況に応じたシナリオを用意しコンテンツ配信をされていると思います。

このシナリオ配信と紹介を掛け合わせる事例として、「紹介キャンペーンの案内をマーケティングオートメーションのシナリオ内に入れて活用する」ということも可能です。

1つ例を挙げると、「初回客の方への配信シナリオに紹介キャンペーンの案内を加える」という施策です。

例えばあなたはEC事業者のシナリオ配信を担当していると仮定します。
お客様が商品を購入した際、購入確認メールを毎回自動送信しています。

この際にクチコプレミアムと連携し、購入確認メール内に、前述したようにお友達紹介専用ページに繋がるリンクを仕込んでおきます。

購入直後のお客様は「最も紹介が発生しやすい顧客層」です。
したがって、購入直後のメールに紹介リンクを追加しておくと、紹介発生が見込めます。

またお客様の中には、実際に使ってから人に推奨したいという層も存在します。
そのような場合には、「商品到着後〇〇日後」のシナリオメールに紹介リンクを追加しておくと効果的でしょう。

他には、ロイヤリティの高い顧客(ロイヤリティの定義は各社様によって異なると思いますが、例えば購入頻度が高いお客様など)には必ず紹介キャンペーンのシナリオを入れておく施策がお勧めです。

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回はクチコプレミアムとマーケティングオートメーションを活用して、紹介営業を一過性のものではなく、継続的に行っていく方法についてお伝え致しました。

みなさんも今お持ちのマーケティングオートメーションとクチコプレミアムを活用し、面倒な紹介営業の仕組みから解放され、新たな新規商談作成チャネルとしてご活用頂ければと思います。

次回は、さらにクチコプレミアムと社内データの連携で紹介営業を加速化させようというテーマでお伝えします。

AIによる紹介予測やオピニオンリーダーの可視化など紹介の秘める可能性についてお伝えします。
それでは次の記事でお会いしましょう。